日程フリー旅行
月、火、水、木、土曜日開催予定

山の中で「働く」「暮らす」を体験。非日常を味わいながらノマドワーカーになりきってみよう
- ノマドワーカーになる旅 -

この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
開催日程:
申込人数:
参加料金:18,000円 + 消費税:1,800円 = 合計金額:19,800円
「日曜日のチェックアウト」はお断りさせていただいております。予めご了承ください。
この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
興味がある
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

旅で得られること

想いをシェアし、周囲に働きかけるチカラ

学びのロードマップ

  1. 山上の働く環境について知る
  2. 自然に囲まれて暮らすことで得た気付きや体験を聞く
  3. これまでとは違う新たな働き方が可能になっていることを学ぶ

旅のホストと仕事ガイド

ROKKONOMAD

六甲山上にある“泊まれる森のシェアオフィス”として、2021年3月にオープン。神戸市が推進する「六甲山上スマートシティ構想」の一環である、山上のビジネス交流拠点「共創ラボ」として開設。個人・法人問わず、普段とは異なる環境での働く場を提供する。
ROKKONOMAD
こちらの体験先では、宿泊が可能です。
現地の雰囲気を知っていただくためにも現地宿泊(11,000円/2泊)をオススメします。


阪神間から公共交通機関や車で1時間もあればアクセスが可能な六甲山。全国的にもまれに見る街から近い山の活性化案として、神戸市が「六甲山上スマートシティ構想」を2020年に策定しました。

この構想は、六甲山上の事業環境を整備し、快適で創造性を刺激する魅力的なビジネス空間を実現することを目的としています。その一環として、2021年3月にオープンしたシェアオフィスが「ROKKONOMAD」(以下ロコノマド)です。

パンデミックを機に、日本の働き方が大きく変わりつつある今、このシェアオフィスでの体験が利用者に、これまでの就労環境とは異なる視点や気付き、発想を与えると期待されています。

実際に利用した人からは、「都会の喧騒から離れて、聞こえてくるのは鳥のさえずりだけという環境は新鮮で、仕事にも集中できる」「山上からの眺めを背景にリモート会議をしていると、お客さんとの話題作りにもなる」など、何らかの変化を感じたという声が多く聞かれるそう。

この旅では、オープンして2年あまりのロコノマドで、ノマドワーカーとして働く魅力を存分に味わっていただきます。六甲山という大自然の中での仕事や暮らしを通してノマドワーカーになりきってみるプログラムです。

働く場所に縛られないフリーランスの方はもちろん、移住に興味があってもなかなか踏み出せないでいる方にとっても、自然に囲まれた山の中で仕事をしたり時間を過ごしたりすることで、新しい発見や今後の人生のヒントにつながる気付きを得ることができるはずです。
続きを見る

スイッチを切り替えるために“山の上で働く”

六甲ケーブル下駅からケーブルカーに乗って10分ほどで、標高737.5メートルにある六甲山上駅に到着。北海道南部と同じくらいの気候だという6月の六甲山は、時折涼しい風が吹き、市街地との体感温度が明らかに異なることを感じさせます。

駅から登山道を歩くこと約12分。青々とした緑が茂る山道を抜けると、「ROKKONOMAD」と彫られた石標が現れます。

細い小道を奥に進み、オフィスがある建物へと進んで行くと、大きなタープ(日差しを防ぐための大きな布)が張られたウッドデッキに辿り着きます。そこからは神戸市街地と大阪湾が見晴らせ、その絶景にしばし歩みを止めてしまったほど。

玄関で迎えてくれたのは、ロコノマドを管理しているヤンセン尚子さん。シェアオフィスのオープンと同時にこの建物に移り住み、六甲山での暮らしを始めたと言います。

「これまで色々な職業の人が利用してくださっています。ワークスタイルも、フリーランスから企業に勤める人まで様々。自然に囲まれた環境で仕事をすることで、普段は思いつかないようなアイデアが浮かんだり、会議でも意見が出やすくなったりと、良い効果を感じる方が多いようです」とヤンセンさん。

利用者同士の交流を促すため、時には六甲山散策に誘うなどして、ここで出会った人たちとの縁をつなぐコミュニケーションも欠かしません。

また、六甲山での暮らしも1年を過ぎ、山の四季や周辺の様々な情報に精通するヤンセンさん。人柄も穏やかで気さくなため、山での生活が初めての方でも安心して参加できるはずです。


以前は企業の保養所として利用されていた建物をリノベーションしたという屋内は、清潔感にあふれ、居心地も抜群。2階は玄関を挟んで、食事や会話が可能なソーシャルルームとワークルームが広がり、1階には宿泊用の部屋(個室・ドミトリー)があります。

電話やリモート会議の際に利用できるフォンブースや複合機なども用意されており、働く場所として申し分のない環境。それぞれの窓からは絶景を望め、非日常感あふれるなかで過ごす2泊3日の旅は、きっと想像以上の時間になることでしょう。

自然とともに生活すること

ロコノマドでの3日間で、ノマドワーカーとして働くイメージを持つことができます。

施設を利用することで実際の仕事イメージを得るのはもちろんですが、加えて、すでにノマドワーカーである他の利用者と交流することで、多種多様なロールモデルに出会うことができます。ご自身が独立されるときの働き方の参考になることでしょう。

希望者のみのメニューもあります。2日目の朝はヤンセンさんと1時間強離れた温泉までトレッキングに出かけてみることができます。

施設運営とは縁の無かったヤンセンさんがなぜロコノマドで働くようになったのか、自然の中で仕事をすると何が起こるのか、どんなお客さんが多いのか、その利用シーンはなどなど、ヤンセンさんやロコノマドの仕事観にも触れることが可能です。

それ以外の時間は自由に過ごしていただいて構いません。ワークスペースを利用して本業に集中するも良し、六甲山を散策して山の魅力に触れるも良し。今後のことをゆっくり考える機会にもなるでしょう。

滞在中の食事は、基本的にキッチンを借りて自炊となります。昼には、事前予約制となる日替わりランチ(別料金)の提供もあります。近隣には酒屋さんがある以外、スーパーやコンビニなどはないため、食材は事前に各自で準備していただくかたちになります(事前配送可)。

公共交通機関を利用して参加される方は、登山道をスーツケースやキャリーバッグを持ちながら歩くことは危険を伴うため、食材を送る際に衣類やトラベルグッズなども同梱することをおすすめします。

宿泊用のお部屋は、予約状況によって相部屋のシェアベッドルームとなることもありますのでご注意ください。シャワー・トイレは共用。

週末には、六甲山の自然のなかで行うイベントやワークショップも企画されているといいます。夏は、バーベキューや湖でのサップなどが楽しめるようです。

それらのイベント情報は、開催の2~3週間前にこちら(Peatix)で告知や参加チケットの販売があるので、興味がある方はイベントの実施日とスケジュールを合わせて参加してみるのも良いかもしれません。

体験スケジュールおよび内容

【1日目】
時間行程体験内容
13:00集合ROKKONOMADに集合
13:00オリエンテーション1)参加者の自己紹介
2)ROKKONOMADの説明
・施設に関する説明
・旅の最終日に滞在に関するヒアリングを行う場合があること
3)体験に関する説明
・温泉へのトレッキングについて
・他の利用者との交流方法について
14:30フリータイム※フリータイム中は他の利用者との交流がおすすめ


【2日目】
時間行程体験内容
午前中温泉へのトレッキング※温泉へのトレッキングはヤンセンさんと調整


【3日目】
時間行程体験内容
~14:30フリータイム※フリータイム中は他の利用者との交流がおすすめ
14:30最後のまとめ体験の感想・質疑応答
15:00終了

ホストの紹介

ヤンセン 尚子プロフィール
大学卒業後、TBSテレビ「はなまるマーケット」のADとして番組制作にかかわる。退職後、世界を旅する。その時出会ったオランダ人アーティスト・Lok Jansenと結婚。結婚後オランダへ移住。シューデザイナー義父 Jan Jansenのパーソナルアシスタントとしてパリ、ミラノの展示会のアテンド、日本での巡回展を企画サポートする。帰国後「mina perhonen」の海外PR・営業として勤務。その後フリーランスのPR・海外営業として「mintdesigns」「studio Samira Boon」「anrealage」「レンブラント財団・オランダ」などのクライアントの事業にかかわる。2年前からROKKONOMADマネージャー&管理人

開催概要

定員: 1名

最少催行人数について

場所: ROKKO NOMAD
兵庫県神戸市灘区六甲山町西谷山1878−48

地図を表示
開催日程:
<<
2023年12月
1
-
2
-
3
-
4
×
5
×
6
×
7
残り1席
8
-
9
残り1席
10
-
11
残り1席
12
残り1席
13
残り1席
14
残り1席
15
-
16
残り1席
17
-
18
残り1席
19
残り1席
20
残り1席
21
残り1席
22
-
23
残り1席
24
-
25
残り1席
26
残り1席
27
残り1席
28
残り1席
29
-
30
残り1席
31
-
空席あり
リクエスト予約
キャンセル待ち
×
受付終了
※「リクエスト予約可能」は、実施先の確認連絡をもって予約の確定となります。
申込人数:
参加料金:18,000円 + 消費税:1,800円 = 合計金額:19,800円

「日曜日のチェックアウト」はお断りさせていただいております。予めご了承ください。

この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
興味がある
開催希望日リクエスト
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

友達にシェアしよう!

このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP