このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》
手打そば処 こぶし
千葉県・鋸南町の蕎麦屋です。店主の神野洋一さんが2001年に脱サラして立ち上げました。自家農園で栽培している辛味大根や、周囲の山から収穫する山菜、自ら釣り上げた魚など、自然の恵みを生かした食事を提供しています。時間 | 行程 | 体験内容 |
9:50 | ハイウェイオアシス富楽里集合 | ※東京駅八重洲南口/バスタ新宿から出発している高速バスが便利です。 ※なのはな5号(東京駅8時20分発、9時45分着)がオススメ。 〈なのはな号の時刻表はこちら〉 |
オリエンテーション | 1)自己紹介、参加動機、持ち帰りたいこと | |
道の駅富楽里案内 | 1)鋸南で取れる魚のこと | |
こぶしへ移動 | 1)そば職人の毎日の仕事の流れ 2)本日の流れの説明 | |
11:30 | こぶし到着 | |
そばを知る | 1)そばについて 2)うどんとそばの違い 3)そばの歴史 | |
12:30 | そばを作る | 1)二八そばをつくる ・水回しとこね ・延ばし ・生地の折り畳みと包丁切り ・茹で 2)試食 ・十割そばとの違い |
移動(旅のまとめ) | 1)印象に残ったこと、感想 2)質疑応答 | |
14:00 | ハイウェイオアシス富楽里解散 | ※なのはな20号(富楽里14時25分発、東京駅16時06分着)がオススメ。〈なのはな号の時刻表はこちら〉 |
●予約について:
「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。●キャンセルポリシーについて:
予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。●日程変更について
大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。●最小催行人数について:
「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。●個人情報の取り扱いについて:
予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。●旅先との約束について:
旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。●予約時について:
旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。●保険について:
旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。●食費・交通費等について:
旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。
女性 ふー。
男性 きーちゃん
男性 momonga