日程固定旅行
日程調整中

面談者数のべ1万人。キャリアカウンセラーの醍醐味とは?
- キャリアカウンセラーに出会う散歩 -

旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

こんな人にピッタリ!

・人の背中を押す仕事に興味がある方
・今の仕事にもどかしさを感じている方
・自分のアピールポイントを見つけるコツを知りたい方

旅のホストと仕事ガイド

colorful-career coaching 灯(AKARI)

好きなことを仕事にして
自分らしいライフスタイルにナビゲート

キャリアカウンセラー&コーチ
角野明代(すみの あきよ)


大学を卒業後、メーカーや商社での貿易をはじめとする海外業務やブライダル司会の副業、人材派遣会社での就業スタッフフォロー業務に従事した後、フリーのキャリアカウンセラーとして大学をはじめ、人材紹介会社や就職支援機関で面談やセミナーによる就職支援業務に従事。

1万人近くの学生や求職者の支援の中で心の奥底にご自身の情熱や強み価値観にフタをしている人が多いと感じ、現在、個人事業で好きな仕事や自分らしい生き方を楽しみながら生きてる意味を実感できる生き方へシフトする支援に邁進している。

国家資格キャリアコンサルタント、GCDF-Japan キャリアカウンセラー、米国NLP&コーチング研究所・日本NLP協会認定「NLPプロフェッショナルコーチ」、ジャパン・ストレスクリア協会認定コーチ、Scent-Sation Color Therapyカラーセラピスト
http://i-did-it-myway.colorfulcareercoaching-akari.com/
この仕事散歩では、キャリアカウンセラーの業務内容を説明する他、グループワークや個人ワークを通してキャリアカウンセリングのイメージを膨らませます。

私はキャリアカウンセリングの中で、明確な道筋を示すのではなく、クライアントの気持ちに寄り添い、引き立てることを大切にしております。本人の気持ちが伴っていないといい結果に繋がらないことをのべ1万人近くの方との面談を通して感じているためです。型に嵌めず問いかけることでクライアントの意外な一面が発見できた時や、ご自身が本当に望んでいることを気づき、前向きな気持ちで歩み出して下さった時がとても嬉しく、これが私にとって仕事の醍醐味です。

今回の仕事散歩では、仕事の内容だけでなく、その様な醍醐味もお話できればと思います。
また、当日希望があれば、個別に質疑応答や個別ワークの深堀を受け付けます。

人の背中を押すことに難しさやもどかしさを感じている方、自身や他者の強みを見つけることに難しさを感じている方、人情派キャリアカウンセラーと一緒にその秘訣を学びませんか?

【内容】
・仕事の内容や醍醐味のお話
・カウンセリングを体感するワーク
 (強みを明確にするワーク、方向性を明確にするワーク、カウンセリングの中で意識しているコミュニケーションに関するワーク等、参加者の参加目的によってカスタマイズ致します。)

旅のスケジュール

13:00 START
仕事旅行のスタートです。
【オリエンテーション】
角野さんから今日の流れを簡単に説明した後、まずは参加者のみなさんの自己紹介。どうしてこの散歩に参加しようと思ったのかなど、自由に話してください。
【角野さんのキャリアについて】
1万人以上のカウンセリングを通じて気が付いた、仕事の魅力や、カウンセリングで効果を出す方法など「キャリアカウンセラー」に対する考え方の変化を聞いてみましょう。
【アピール方法について考えてみよう】
キャリアをつくっていく上で欠かせないのが自己アピール。とはいえ、いきなり自己アピールしろと言われても戸惑ってしまうもの。この散歩ではペアワークを通じて「アピール」をする方法を考えます。迷った時には遠慮なく角野さんに相談してみましょう。

ワークが終わるころには、あなたのアピールポイントがくっきり浮かび上がったものになっているはず。一人一人に角野さんがしっかりフィードバックします。
【散歩のまとめ】
質疑応答と、感想を話し合う時間を用意しています。気になったことはしっかりここで聞いて、有意義な時間にしてくださいね。
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

体験者の声


女性 まさくみ

昨日はありがとうございました
キャリアカウンセラーという職業が一般的に知られるようになってからしばらく経ちますが、実際にフリーで活躍されている方のお仕事に取り組む姿勢や体験談を聞くことが出来、勉強になりました。現在小規模チームのリーダーを担当しており、傾聴の姿勢やI/Youメッセージなど、普段のやりとりでもやってみたいことも学べました、改めて、ありがとうございました。

女性 伊藤

今後の活動のヒントになりました
たとえ、とんでもない仕事がしたいと言っても尊重して受容する。この人なら話してもいいかなという環境を作ることはやはり大事だと思いました。もしわからないときは質問したり、わかりやすい言葉遣いとか、自分に無理なくお仕事されているのかなと思いました。ワークも楽しくて、物事を考えていくときに迷ったときはこれを使っていきたいと思いました。また、自分の強みを見つけるシートをいただいたので自分で振り返り今後につなげていきたいと思います。あっという間に時間が過ぎてしまい、もう少し仕事の体験ができたらいいなと思うくらいでした。

男性 ゆきっち

社会の窓になる仕事
今回の旅で「キャリアカウンセラー」という未知の仕事と出会えたことはとても有意義でした。 大学や企業という場で、就職を希望する学生に対し、適性や得意分野などに気付いてもらいながら、サポートするキャリアカウンセラーは、正に彼らにとって「社会の窓」と言える存在になるのではないかと思いました。又自ら得た情報や人脈が仕事に活きるようなので、セカンドライフの自分の仕事としても、人の役に立てるという点で、魅力のある仕事だと感じました。

男性 ナカ

参考になりました
辛かったり大変だったことも含めて自分の体験や考えをお話いただけたので、とても参考になりました。また簡単なワークでしたが、気付かされることも多く、とても凝縮した良い時間を過ごせました、ありがとうございました。

女性 づか

この仕事に興味のある人だけではなく、人生に迷いがある方にもオススメ
キャリアカウンセラーの具体的な仕事内容やニーズについてリアルな意見を聞くことができました。 「人の話を聞く」ことはどんな仕事をしていてもとても大切な要素ですが、具体的にどうしたらいいかわからない方は多いと思います。 この旅行では、そのための心構えや方法をしる良い機会になると思います。 今回はレジュメの用意もあり、前回のレビュー以降に改善されたようです。 キャリアカウンセラーなだけあり、人の話を聞くのが上手ですので、気軽に質問や相談できました。
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP