稲毛神社

稲毛神社

神奈川県川崎市にお宮を構える稲毛神社は
武勇の神である武甕槌神 (たけみかつちのかみ)が祀られている神社で、
社殿の中には小泉純一郎元総理の扁額もあります。
創建の年代は明らかではありませんが、境内の大銀杏が樹齢1千年と推定されることから
古のころに創建されていたと考えられております。
8月2日に開かれる例祭は「川崎山王まつり」と呼ばれ、大きな賑わいを見せています。

稲毛神社の仕事

Follow Me!


PAGE TOP