読みもの&流行りもの
2016年07月27日
アラサー女子の奮闘を描いた漫画「東京タラレバ娘(東村アキコ著)」より、仕事の教訓にもなりそうな名セリフをご紹介します。
連載もの
2016年07月25日
世界にはいろんな会社があります。ここでは一年で一番の稼ぎどきに、全店舗を休みに。社員に給料まで支払ったアメリカの企業をご紹介します。
読みもの&流行りもの
2016年07月22日
ついに日本でもリリースされた「ポケモンGO」。「このビッグウェーブに乗るしかない!」ということで立ち上がった海外の便乗ビジネスをまとめてみました。
読みもの&流行りもの
2016年07月20日
化粧品ブランド「マジョリカ マジョルカ」が提供する似顔絵サービス「マジョリ画」が、若い女性のあいだで流行中。魔女が「かわいい」を引き出してくれます。
読みもの&流行りもの
2016年07月18日
移動販売といえば、何を思い浮かべますか。あんな場所やこんなものまで。アイデア次第で可能性の広がる移動販売をご紹介します。
連載もの
2016年07月15日
「カンヌライオンズ2016」レポート4回目です。新しいもの、珍しいもの、ヘンなものが気づきをくれたり、世の中を少しいい方向に変えることがある——そんなプロジェクトの紹介を。
読みもの&流行りもの
2016年07月13日
イギリスの新首相メイ氏の就任にあたり、ひそかに巷を賑わせている猫をご存知でしょうか。英首相官邸ネズミ捕獲長、ネコのラリーの仕事をご紹介します。
仕事旅行ニュウス
2016年07月11日
新登場「社会課題を解決する建築家になる旅」の体験レポです。上星川商店街のパン屋誘致プロジェクト会議に参加するなど、リアルな地域の現場を体験してきました。
連載もの
2016年07月08日
「カンヌライオンズ2016」レポート3回目です。今年になって俄然盛り上がって来た観もあるVR(バーチャルリアリティ)プロジェクトの数々。それは暮らしや働き方をどう変えるのでしょう?
読みもの&流行りもの
2016年07月06日
80もの島々からなるバヌアツ共和国。この国には世界でたったひとつしかない仕事があります。それは「海底郵便局員」。いったいどんな仕事なのでしょうか。