読みもの&流行りもの
2016年05月26日
装着するだけで自分にピッタリの仕事が見つかる!? そんな夢のメガネの実証実験が進められているそうです。
読みもの&流行りもの
2016年05月25日
無印良品「有楽町Open MUJI Tokyo」が、『ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし』を開催。「子供から大人まで、だれでも参加できる展覧会」です。2016年6月3日(金)~7月10日(日)まで。
読みもの&流行りもの
2016年05月20日
毎年、新卒説明会がぶっとんでいるということで話題になる「GMOペパボ」の新卒採用ページが、わかりやすくかつ面白く業務内容を伝えていましたのでご紹介。
読みもの&流行りもの
2016年05月11日
シゴトゴト編集部の島田が、熊本での支援活動に参加してきました。避難所調査の活動を通じて、ボランティアや仕事について気づいたことなどリポートします。
読みもの&流行りもの
2016年05月10日
GW…終わってみるとユウウツに感じる方も多いのではないでしょうか? もしかするとそれ、“五月病”というやつかも? そんな皆さんに「GW明けこそおすすめ!」な元気が出る雑誌をご紹介します。
読みもの&流行りもの
2016年05月09日
岡本太郎の「太陽の塔」をテーマにした長編ドキュメンタリーが制作されることとなり(2018年公開予定)、なんとその作品の映画監督を一般公募しています。
読みもの&流行りもの
2016年05月04日
「インフィオラータアーティストになる旅」の体験レポート。日本での第一人者である藤川靖彦氏の指導のもと、参加者の皆さんで制作に挑戦しました。
読みもの&流行りもの
2016年04月27日
アンケートサイト「ボイスノート」が今年のゴールデンウィークの予定についてアンケートを実施しました。
読みもの&流行りもの
2016年04月23日
ときにはカフェや居酒屋のようで、それでいて団地のような。人肌を感じさせる働き方のリトルマガジン——“ゆかいな仕事人”のための雑誌『仕事文脈』の魅力とは?
読みもの&流行りもの
2016年04月20日
デロイト トウシュ トーマツ リミテッドの調査より、1982年以降に生まれた『ミレニアル世代』のキャリアに対する志向が明らかになりました。デジタルネイティブが仕事選びで重視しているコトとは?