おためし転職について
「人生100年」と言われる時代。給料だけじゃなく、出世でもなく、本当にやりたいことを仕事にしようと職探しをすることも当たり前の時代に。
とはいえ、一度就職した後に転職となるとハードルがあるのもまた事実。どうやればやりたい仕事に出会えるのか分からないという声もよく聞きます。
仕事旅行はそういった方々に「新たな仕事との出会いの場」をご提供したい。まずはおためし転職として仕事を体験してみることで、自分を活かせる仕事なら転職への道が拓けます。本当に"やりたい“仕事との出会いは「おためし転職」から。

特徴

職業体験(おためし転職)から始める転職
職業体験(おためし転職)から始める転職
HPで伝えられる仕事の魅力はごく一部。一緒に働く仲間、職場の環境、仕事の醍醐味。百聞は一見に如かず。職業体験で仕事の「やりがい」を体感しよう。
社長の想いに直に触れる
社長の想いに直に触れる
おためし転職期間のどこかに社長や経営層との交流を設定。彼、彼女たちの描く未来とは、会社の在り方とは、仕事に対する想いを直接聞いてみよう。
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でも参加しやすいように、多くのおためし転職は1日のみ。それ以外でもおためし転職回数・日程は選択可。現職を離れる前に、小さな一歩を踏み出そう。

サービスの流れ

まずは会員登録。登録・おためし転職への参加は無料
参加するには会員登録が必要です。サイト上部の新規登録ページより必要情報をご記入、個人アカウントを作成の上、希望する職場にお申し込みをしてください。
書類審査→職場とのやり取りをへて体験日時決定
書類審査に通過すると、職場からレスポンスがあります。仕事旅行のマイページ内で先方とやり取りをしながら、スケジュールなどの詳細を調整してください。
おためし転職実施。期間や頻度は相談可能。
希望する職場でのおためし転職に参加します。参加日数はおためし転職先と交渉可能です。
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職について
募集職種:社会人塾講師  株式会社MAXISエデュケーション  東京

「塾の常識を覆す“あの塾”の教室長になって、世界にひとつの教室をつくろう!

企業情報

株式会社MAXISエデュケーション

◆小・中・高生対象の「個別指導 明光義塾」の96教室(首都圏・東海圏)の管理運営

明光義塾のフランチャイジーとして、教室数・生徒数・売上・利益において15年連続No.1!(※)
成績向上や受験合格はもちろん、その先の「自立した人間」への育成を目指した独自の教室運営を行い、設立以来、約8万人の生徒を育ててきました。

◆難関校受験生対象「早稲田アカデミー個別進学館」の管理運営

明光義塾の個別指導ノウハウと、早稲田アカデミーの進学実績をかけ合わせた新規事業。将来のリーダー層の育成を目指し、より多くの「自立した人間」を輩出します。

◆バイリンガル講師による個別英語スクール「ESL club」の運営

新規事業立案インターンシップがきっかけで誕生した新しいスタイルの英語スクール。ますますグローバル化が進む社会で、世界で活躍できる人材を育てます。

その他、教育ベンチャーとして様々なイベントや事業を展開中!

※2016年3月2日 (株)明光ネットワークジャパン調べ
地図を表示

こんな人と一緒に働きたい

・今まで培ってきたキャリアを教育業界で活かしたいと思っている方
・教室をマネジメントすることに興味のある方
・新しい教育のかたちを作りたい方

仕事内容

本当に生徒の未来につながる教育を

「塾は、志望校合格のための場所」。そんなイメージを持っている方は、株式会社MAXISエデュケーションの教育方法を知ったら、意外に思うかもしれません。

MAXISエデュケーションは、個別指導塾「明光義塾」のフランチャイズ運営をしている会社。明光義塾のフランチャイズ加盟企業450社の中で、15年連続売上No.1の実績を上げています。

そんなMAXISエデュケーションの教育は、学習塾の常識を覆すもの。個別指導による授業に加え、生徒一人ひとりへの丁寧なカウンセリングや、JAXAへのツアーやキャンプ学習などといった課外授業も行うなど、授業だけではない勉強以外の時間も大切にしているのです。

その背景にあるのは、「『志望校合格』が『幸せな未来』とイコールではない」という思い。もちろん、成績を上げることや第一志望校に合格させることは塾の使命ですが、ただ成績を上げることを目指すだけではなく、本当に生徒の未来につながる教育をするために、自ら考え、答えを導き出していく「自立心」の育成を大事にしているそうです。

今回募集するのは、そんな独自の教育を担う、塾の教室長のインターン。教育の経験は問いません。教育に関わる仕事に興味がある方、必見です!

プログラミング、デザイン、キャンプ…得意分野を活かして自分の教室をつくれる

明光義塾の教室長が行う仕事は、小・中・高の学生を対象とした個別指導学習塾教室の運営・管理全般、および生徒指導。具体的には、生徒一人ひとりとのカウンセリングや、それに基づく学習カリキュラムの作成、講師のシフト管理、保護者とのコミュニケーションなどです。

そんな教室長の仕事のやりがいは、どんなところなのでしょう。現在はMAXISエデュケーションの採用担当で、自らも教室長の経験を持つ井関麻衣さんは、次のように答えてくださいました。

「教室長には大きな裁量があるので、任された教室で自分がやりたい教育を実現することができます。たとえば、大手IT企業のエンジニアから転職してきた教室長は、自分の教室でプログラミング教育を始めました。このように、自分の得意な領域を活かして、オリジナルな方法を実現できるんですよ」

例えば人材系の仕事をしている方ならキャリア教育、デザイナーの方ならデザイン教育、キャンプが好きな方ならキャンプ学習など、オリジナルな教育方法を通常の授業以外で実践することができるそうです。まさに、“自分の教室をつくる”という言葉がぴったりな仕事ですね!

また、生徒一人ひとりの成長に寄り添えるのも、個別指導に取り組む明光義塾の教室長ならではのやりがい。MAXISエデュケーションが運営する教室では、主に教室長(他の先生が担当することも)が、毎日2、3人の生徒に、一人ずつカウンセリングを行い、勉強のことや進路のことにじっくりと耳を傾けるのだそうです。

「生徒さんのなかには、学校の先生にも親にも言えないことを、明光義塾の先生には話せる、という子がたくさんいるんですよ。生徒の人生に寄り添い、ともに一喜一憂するという意味では、『先生』というより、『コーチ』のようなイメージかもしれません。」と井関さんは話します。

明光義塾の先生と生徒がどのような関係を築いているのかは、『告白』『悪人』『モテキ』『バケモノの子』『世界から猫が消えたなら』を製作した映画プロデューサー川村 元気さんら豪華スタッフが作った合格ドキュメントムービー「ありがとう」や塾講師募集サイトの「講師感動エピソードコンテスト」を覗いてみてください。「『先生』というより、『コーチ』」ということが、よりわかるはず。(ちなみに、私はかなり感動して泣いてしまったので、ぜひハンカチのご用意をしてからどうぞ。)

生徒へのカウンセリングの現場を知る

今回のインターンで行うことができるのは、教室長の仕事の中でも、主にカウンセリングの部分。3日間の日程の中で、生徒の出迎えやカウンセリングの同席を何度か経験します。うまくいけば、実際にカウンセリングをしてみたり、保護者に授業の提案をするところまでやっていただくこともできるでしょう。

ただし、「生徒が急に泣きながら相談をしに来るなど、教室にはハプニングがつきもの」と井関さん。そのため、予定通りインターンが進むとは限りません。ただそうした出来事も、実際の現場を知るいい機会になるはずです。

最後に、どんな方がこの仕事に向いているのか、井関さんに聞きました。

「子どもが好きで、今まで培ってきたキャリアを教育業界で活かしたいと思っている方は向いていると思います。さまざまな仕事をしてきた方の話を聞くことができるのは、生徒にとって刺激になるはず。それに、教室長の仕事は営業的な保護者対応の業務、マネジメント的な教室運営の業務など、ビジネス経験が活かせる要素があるので、教育業界の経験がなくても活躍することができますよ」

学校の先生になりたかったけれど、今は別の仕事についているという方や、現在教育に関わる仕事をしているけれど、もっと自分が考える教育を実現してみたいという方には、ぴったりのインターンなはず。そんな教育への思いが、もしかしたらMAXISエデュケーションで叶えられるかも、と少しでも思ったら、まずはインターンにチャレンジしてみてください。

求人情報

募集する職種

社会人塾講師

おためし転職期間 3日間(2週間の間で)
給与 無し
任せたい仕事 生徒カウンセリング/入会面談、保護者会/講師体験
その他、教室業務・生徒対応全般

※時期によって異なる場合があります。
こんな人と働きたい ・今まで培ってきたキャリアを教育業界で活かしたいと思っている方
・教室をマネジメントすることに興味のある方
・新しい教育のかたちを作りたい方
必須スキル 特になし
(教育業界の経験は不問。 教育免許の有無も問いません。 )
歓迎スキル ・教育業界での就業経験がある方
・営業経験がある方
・店舗マネジメント経験がある方
就業時間 17:00~22:00(細かい時間は応相談。若干調整可。)
採用までの流れ (書類選考)→(面談)→(インターン採用)
おためし転職参加後は? 社員登用の可能性あり。教室長として雇用。
(東京・静岡・山梨・石川・愛知の教室のいずれかに配属。場所は応相談。)
場所 東京
地図を表示

メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。

メルマガも読む

LINE@はじめました!

友だち追加

Follow Me!


PAGE TOP