
ギフト株式会社
今回ご紹介するのは、企業のよいコミュニケーション設計を通じて“長く愛される会社づくり”を行うギフト株式会社でのインターンです。
事業内容は、事業・商品ブランディング、インナーブランディング、採用ブランディングなどの企業ブランディング領域、企業理念・スローガン・ロゴマーク・CI・VIの企画・制作、映像やグラフィックのデザインなどのクリエイティブ制作領域、社員育成プロジェクト支援などの組織づくりコンサルティング領域などさまざま。あらゆる企業課題の根底にあるコミュニケーション不全の解決を通じて、社会からも社員からも長く愛される会社づくりを支援しています。
企業の根幹に関わるため、経営者や事業責任者が相手となることも多い仕事です。例えば株式会社ウェルカムと株式会社ディーンアンドデルーカジャパンの合併に伴う理念開発・浸透、オフィシャルサイト制作、採用支援。DEAN&DELUCAといえば、街中でトートバックを持っている人を良く見かけますよね。
「ブランディング」と聞くと、マーケティング分析をもとに消費者に向けて企業や商品の魅力を伝えるプロモーション戦略というイメージがあります。しかし、ギフトが考えるブランディングは、もう少し根本的な部分から着手します。
そもそもその企業がなぜ社会に存在しているのか。その会社に縁があって集まった人が、誇りや働きがいを持って働ける拠り所があるか。それらをまず見える形にするために理念や企業コンセプトから提案します。
提供するサービスは人間で例えるならば、対処療法というより体質改善。永続的に利益を生み出し続ける企業であるための理念づくり、組織づくりや社員の満足度向上など、企業を強くするためにあらゆる角度からご提案をし、伴走するような存在です。
ブランドをつくり上げていくプロセスでは、創業者が立ち上げに至った背景を幼少期にまでさかのぼってヒアリングしたり、何百人もの社員にアンケートを取って会社の現状を確認したり、時には社内で意見をぶつけ合う会議のファシリテーションをしたりと、あの手この手で企業の存在価値を言語化していくそう。
あえてそこまで手間をかける背景には、代表である池戸さんのある想いがあります。
「対法人であろうと、対人であろうと、“その人や企業の人生が変わるときにそばにいたい”という想いがあります。そのとき生まれる高揚感を一緒に味わうことが自分の喜び。つまり、お客さんの視点や生き方、あり方がいい方向に変わる瞬間を一緒につくるのが、ギフトです。泥臭いことも多いですが、半分お客さんの会社のメンバーのようになって、一緒にウンウン悩んだり泣いたり笑ったりみたいな関係で働けるのは、幸せなことですね。」
ギフトでの仕事の魅力は、営業から見積もりの作成、企画、制作、納品まで、コミュニケーション設計のプロセスの上流から下流まで学べること。クリエイティブ業界では、営業と制作の担当が明確に分かれていることが多いなかで、得られる経験は非常に貴重なものになりそうです。
しかし、いずれディレクターを担いたい方も、必ずしもクリエイティブ制作のスキルは必須ではないと池戸さんは言います。
「コピーを書けなかったり、デザインができなくてもいいんです。専門スキルを持ったパートナーが外部にたくさんいるので、チームで課題を解決していけばいい。制作であったり、コンサルティングであったり、ゆくゆくは何か自分のスペシャリティを持つことが大事ですが、まずはゴールを見据え、責任を持ってお客さんに伴走できるディレクターでいることが大事です」
2017年にギフトに入社した宮内さんも、“営業から納品まで、一気通貫で関われる”ことにやりがいを感じているそう。
「直接経営者とやりとりして学べることに加え、制作に対しても責任を持って、コミュニケーション設計に一気通貫で関われるところが楽しいですね。制作については、私はもともと出版社の営業をやっており、コピーライティングなどは経験がなかったので、すぐにできるだろうかと思っていたのですが、意外と『やってみな』みたいな感じで(笑)。経験したことがない仕事もポンと任せてもらえるので、ありがたいです。」
これまで営業やコピーライティング、撮影、デザインなどに特化して仕事をしてきた方にとっては、ギフトでのインターンはコミュニケーション設計にトータルで関われるきっかけとなるかもしれません。お客さんである企業と直接膝を突き合わせて話し、「あなたに仕事をお願いしたい」と言われるような仕事がしたい方は、ぜひ飛び込んでみてはいかがでしょうか。
募集する職種 | ディレクター/クリエイティブディレクター/アートディレクター/コピーライター/デザイナー/プロデューサー |
---|---|
おためし転職期間 | 1〜3日の間で相談 (参加者の都合を考慮し決定します。) |
給与 | 無給 |
任せたい仕事 | インターン中は、ブランディング・クリエイティブ業務を、アシスタント業務などを通じて経験します。実際の案件に対するアイディア出しやアポイント同行なども、タイミングによっては可能です。その他、タイミングによっては、自社のブランディング業務などをお願いする可能性もございます。 |
こんな人と働きたい | ・お客さんと近い距離で、責任感を持って働きたい人 ・人が好きで、仕事が好きな人 |
必須スキル | 特になし |
歓迎スキル | コピーライティング経験 デザイン経験 プロデューサー経験 |
就業時間 | 応相談 |
採用までの流れ | (書類選考)→(面談)→(インターン採用) |
おためし転職参加後は? | 正社員・契約社員の採用あり (正社員採用時の待遇) 年収300万円〜1000万円以上も(経験に応じて応相談) |
場所 |
東京都港区南青山2-22-4#605 地図を表示 |