おためし転職について
「人生100年」と言われる時代。給料だけじゃなく、出世でもなく、本当にやりたいことを仕事にしようと職探しをすることも当たり前の時代に。
とはいえ、一度就職した後に転職となるとハードルがあるのもまた事実。どうやればやりたい仕事に出会えるのか分からないという声もよく聞きます。
仕事旅行はそういった方々に「新たな仕事との出会いの場」をご提供したい。まずはおためし転職として仕事を体験してみることで、自分を活かせる仕事なら転職への道が拓けます。本当に"やりたい“仕事との出会いは「おためし転職」から。

特徴

職業体験(おためし転職)から始める転職
職業体験(おためし転職)から始める転職
HPで伝えられる仕事の魅力はごく一部。一緒に働く仲間、職場の環境、仕事の醍醐味。百聞は一見に如かず。職業体験で仕事の「やりがい」を体感しよう。
社長の想いに直に触れる
社長の想いに直に触れる
おためし転職期間のどこかに社長や経営層との交流を設定。彼、彼女たちの描く未来とは、会社の在り方とは、仕事に対する想いを直接聞いてみよう。
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でも参加しやすいように、多くのおためし転職は1日のみ。それ以外でもおためし転職回数・日程は選択可。現職を離れる前に、小さな一歩を踏み出そう。

サービスの流れ

まずは会員登録。登録・おためし転職への参加は無料
参加するには会員登録が必要です。サイト上部の新規登録ページより必要情報をご記入、個人アカウントを作成の上、希望する職場にお申し込みをしてください。
書類審査→職場とのやり取りをへて体験日時決定
書類審査に通過すると、職場からレスポンスがあります。仕事旅行のマイページ内で先方とやり取りをしながら、スケジュールなどの詳細を調整してください。
おためし転職実施。期間や頻度は相談可能。
希望する職場でのおためし転職に参加します。参加日数はおためし転職先と交渉可能です。
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職について
募集職種:ディレクター/クリエイティブディレクター/アートディレクター/コピーライター/デザイナー/プロデューサー  ギフト株式会社  東京

ド正論で、本質的に人を幸せにするブランディング/コピー・デザインの仕事。

応募を終了しました。

企業情報

ギフト株式会社

私たちは、企業ブランディングのお手伝いを通じて
長く愛される会社づくりをご一緒したいと思っています。

世の中には様々なブランディングの会社がありますが、
当社のサービスの核となっているのは、クリエイティブ制作で培ったアイディアとコミュニケーション設計です。
社内外へのブランディング、組織活性、人材の採用・育成と、ありとあらゆる場面、
すべてに必要なのは、いいコミュニケーションだと捉えているからです。

仕事でうかがう経営課題のほとんどはコミュニケーション不全から始まっていると感じます。
つまり「なぜ」「誰」に「何」を「どう」伝えるか。
強い想いをお持ちであるほど、「自分のことは、自分ではうまく言えない」とおっしゃいます。
そこを、言葉やデザインの力で課題を解決していくのが私たちの役割です。

熱い想いや信念で、世の中を串刺しにしていくためのパートナーとして
最高のクリエイティブでサポートさせていただきたいと思っております。
地図を表示

こんな人と一緒に働きたい

・お客さんと近い距離で、責任感を持って働きたい人
・人が好きで、仕事が好きな人

仕事内容

よいコミュニケーションで、長く愛される会社を

今回ご紹介するのは、企業のよいコミュニケーション設計を通じて“長く愛される会社づくり”を行うギフト株式会社でのインターンです。

事業内容は、事業・商品ブランディング、インナーブランディング、採用ブランディングなどの企業ブランディング領域、企業理念・スローガン・ロゴマーク・CI・VIの企画・制作、映像やグラフィックのデザインなどのクリエイティブ制作領域、社員育成プロジェクト支援などの組織づくりコンサルティング領域などさまざま。あらゆる企業課題の根底にあるコミュニケーション不全の解決を通じて、社会からも社員からも長く愛される会社づくりを支援しています。

企業の根幹に関わるため、経営者や事業責任者が相手となることも多い仕事です。例えば株式会社ウェルカムと株式会社ディーンアンドデルーカジャパンの合併に伴う理念開発・浸透、オフィシャルサイト制作、採用支援。DEAN&DELUCAといえば、街中でトートバックを持っている人を良く見かけますよね。

株式会社ウェルカム理念ムービー

そのほかにも全日本空輸(ANA)が志ある日本企業を空港ラウンジのビジネスパーソン向けに発信するプロジェクト「INNOVATIVE VOICE」の制作など、数多くのコミュニケーション設計に関わり、日本BtoB広告賞を受賞するなど、実績を重ねてきました。

ギフトのスタッフは、現在4人。今回のインターンでは、そんな少数精鋭のチームのなかで働くメンバーを募集しています。ゆくゆくは案件の中心となるディレクターとして、営業から見積りの作成、制作、納品まで、一気通貫でコミュニケーション設計のディレクションを担うメンバーとして活躍することができるかもしれません。

対処療法よりも、体質改善的なブランディング

「ブランディング」と聞くと、マーケティング分析をもとに消費者に向けて企業や商品の魅力を伝えるプロモーション戦略というイメージがあります。しかし、ギフトが考えるブランディングは、もう少し根本的な部分から着手します。

そもそもその企業がなぜ社会に存在しているのか。その会社に縁があって集まった人が、誇りや働きがいを持って働ける拠り所があるか。それらをまず見える形にするために理念や企業コンセプトから提案します。

提供するサービスは人間で例えるならば、対処療法というより体質改善。永続的に利益を生み出し続ける企業であるための理念づくり、組織づくりや社員の満足度向上など、企業を強くするためにあらゆる角度からご提案をし、伴走するような存在です。

ブランドをつくり上げていくプロセスでは、創業者が立ち上げに至った背景を幼少期にまでさかのぼってヒアリングしたり、何百人もの社員にアンケートを取って会社の現状を確認したり、時には社内で意見をぶつけ合う会議のファシリテーションをしたりと、あの手この手で企業の存在価値を言語化していくそう。

あえてそこまで手間をかける背景には、代表である池戸さんのある想いがあります。

「対法人であろうと、対人であろうと、“その人や企業の人生が変わるときにそばにいたい”という想いがあります。そのとき生まれる高揚感を一緒に味わうことが自分の喜び。つまり、お客さんの視点や生き方、あり方がいい方向に変わる瞬間を一緒につくるのが、ギフトです。泥臭いことも多いですが、半分お客さんの会社のメンバーのようになって、一緒にウンウン悩んだり泣いたり笑ったりみたいな関係で働けるのは、幸せなことですね。」

営業から制作、納品までぜんぶ

ギフトでの仕事の魅力は、営業から見積もりの作成、企画、制作、納品まで、コミュニケーション設計のプロセスの上流から下流まで学べること。クリエイティブ業界では、営業と制作の担当が明確に分かれていることが多いなかで、得られる経験は非常に貴重なものになりそうです。

しかし、いずれディレクターを担いたい方も、必ずしもクリエイティブ制作のスキルは必須ではないと池戸さんは言います。

「コピーを書けなかったり、デザインができなくてもいいんです。専門スキルを持ったパートナーが外部にたくさんいるので、チームで課題を解決していけばいい。制作であったり、コンサルティングであったり、ゆくゆくは何か自分のスペシャリティを持つことが大事ですが、まずはゴールを見据え、責任を持ってお客さんに伴走できるディレクターでいることが大事です」

2017年にギフトに入社した宮内さんも、“営業から納品まで、一気通貫で関われる”ことにやりがいを感じているそう。

「直接経営者とやりとりして学べることに加え、制作に対しても責任を持って、コミュニケーション設計に一気通貫で関われるところが楽しいですね。制作については、私はもともと出版社の営業をやっており、コピーライティングなどは経験がなかったので、すぐにできるだろうかと思っていたのですが、意外と『やってみな』みたいな感じで(笑)。経験したことがない仕事もポンと任せてもらえるので、ありがたいです。」

これまで営業やコピーライティング、撮影、デザインなどに特化して仕事をしてきた方にとっては、ギフトでのインターンはコミュニケーション設計にトータルで関われるきっかけとなるかもしれません。お客さんである企業と直接膝を突き合わせて話し、「あなたに仕事をお願いしたい」と言われるような仕事がしたい方は、ぜひ飛び込んでみてはいかがでしょうか。

応募を終了しました。

求人情報

募集する職種

ディレクター/クリエイティブディレクター/アートディレクター/コピーライター/デザイナー/プロデューサー

おためし転職期間 1〜3日の間で相談
(参加者の都合を考慮し決定します。)
給与 無給
任せたい仕事 インターン中は、ブランディング・クリエイティブ業務を、アシスタント業務などを通じて経験します。実際の案件に対するアイディア出しやアポイント同行なども、タイミングによっては可能です。その他、タイミングによっては、自社のブランディング業務などをお願いする可能性もございます。
こんな人と働きたい ・お客さんと近い距離で、責任感を持って働きたい人
・人が好きで、仕事が好きな人
必須スキル 特になし
歓迎スキル コピーライティング経験
デザイン経験
プロデューサー経験
就業時間 応相談
採用までの流れ (書類選考)→(面談)→(インターン採用)
おためし転職参加後は? 正社員・契約社員の採用あり
(正社員採用時の待遇)
年収300万円〜1000万円以上も(経験に応じて応相談)
場所 東京都港区南青山2-22-4#605
地図を表示
応募を終了しました。

メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。

メルマガも読む

LINE@はじめました!

友だち追加

Follow Me!


PAGE TOP