
一生を共にする結婚指輪を、二人で手作りする。そんなコンセプトで人気の彫金工房が鎌倉にあります。
結婚指輪の製作を希望するカップルが、最初に手渡されるのは、長さ5センチほどの金属の棒。成形、溶接、ヤスリがけ…と、この棒を3時間かけて指輪にしていきます。楽しみながら、時には悪戦苦闘しながら出来上がる指輪は、間違いなく世界でたった一つのもの。工房で過ごした3時間も、二人の大切な財産になります。
この工房を立ち上げた代表取締役の嶋崎真也さんは、かつてジュエリー職人としてメーカーで働いていました。でも、職人がお客様と顔を合わせる機会はなく、自分が作ったジュエリーがどんな人に、どんなふうに使われているのかが見えませんでした。
時折、友人に頼まれてアクセサリーを作ることがあったといいます。完成品を渡すと相手がぱっと笑顔になり、「ありがとう!」と言われる瞬間。その喜びが忘れられず、直接お客様と接することのできる工房を立ち上げました。
今回は、この工房で結婚指輪作りをサポートする彫金インストラクターを募集します。人と接することが好き。そして、ものづくりにも携わりたい。と思われている方には、これ以上ないオススメのお仕事です。
もっとも大切な仕事は、指輪を作るカップルのサポート。3時間という限られた時間のなかで、当日お持ち帰りいただけるまで、思い出に残る指輪を作り上げるお手伝いを行います。
もちろん、お客さまは、彫金などまったく経験のない方ばかり。素材や加工の仕方など、指輪作りに関わるすべてを説明する必要があります。ただし「忘れてほしくないのが、“体験”を提供しているということ」と話す嶋﨑さん。
「お客様は指輪だけでなく『二人で指輪を手作りした』という体験、思い出も求めていらっしゃいます。3時間ただ黙々と手を動かしたからといって、楽しい思い出にはなりません。専門用語をわかりやすく伝えることはもちろん、常に“楽しませる工夫”がこの仕事には必要です」
初対面のお客様を盛り上げ、手とり足とり作り方を伝え、会話を重ねていくと、3時間はあっという間に過ぎていきます。一生の思い出と、大切な指輪作りに関わっているという責任感から、最初は手が震えてしまうスタッフも珍しくないとか。
ただ、指輪が完成した時のお客様の笑顔は、何物にも代えがたい喜びです。「一緒に写真を撮ってもらえますか?」「おかげで綺麗に出来上がりました」「めっちゃ綺麗に出来たので感動しました。」幸せなオーラに包まれたお客様から、そんな言葉を掛けられるのが、やりがいを感じる瞬間です。
「結婚指輪・婚約指輪をつくることは、おふたりの愛をかたちにするということ。 私たちはこの仕事に大きな喜びと誇りを感じています。そして、ふたりでつくる結婚指輪を提案するこの工房の価値は、“人”だと思っています。この人がいたから素敵な結婚指輪が出来た--そんなふうにお客様に思ってもらえたら大成功ですね」
鎌倉彫金工房で作る指輪は、どれも飽きのこないシンプルなデザインです。その指輪に、思い出という価値をどれだけ加えられるか…。そこが、インストラクターの腕の見せどころです。鎌倉彫金工房の仕事に対する思いに共感された方は、ぜひご応募ください。
募集する職種 | 彫金インストラクター、加工職人 |
---|---|
こんな人と働きたい | ・サービスの仕事が好きで、相手の喜びを自分の幸せと感じることができる。 ・ものづくりが好きで、今よりも上手くなるために高い意識を持ち続けることができる。 ・人間関係において、異なる意見や考え方でも、話し合い共存できるように働きかけることができる。 ・自分の夢や生き方を、具体的に自信を持って、相手に伝えることができる。 |
必須スキル |
・1年以上の社会人経験必須 ・内定後3ヶ月以内に入社可能な方 |
歓迎スキル | 接客、彫金技術 |
応募後の流れ | webエントリー受付 → 書類選考&1次面接 → おためし転職&最終選考 → 内定 → 入社 |
応募資格 | 39歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から) |
給与 | 無し |
---|---|
おためし転職の内容 | (オリエンテーション) ・自己紹介/会社紹介/職場見学 (ランチ交流会) ・スタッフと働き方の話 ・この仕事に就いた経緯など (仕事の体験) ・指輪製作のトレーニング |
おためし転職参加後は? | 正社員採用の可能性あり |
おためし転職時の勤務地 |
神奈川県鎌倉市御成町6−1 地図を表示 |
おためし転職期間 | 1日間(8時30分〜17時00分を予定) |
採用形態 | 正社員 |
---|---|
基本給 | 初年度 月給23万円 |
手当 | 交通費(上限3万円まで)支給 |
賞与 | あり(年2回、8月と2月に支給。ただし、入社2年目以降の社員が対象) |
試用期間 | 月給23万円 ※6ヶ月 |
任せたい仕事 | ・指輪製作の指導、接客、予約管理 ・石留め等の加工 |
採用時の勤務地 |
神奈川県鎌倉市御成町6−1 地図を表示 |
就業時間 | 8:00~17:00(1時間休憩有) |
時間外労働 | 基本無し |
休日・その他制度 | (正社員採用時) 週休二日(シフト制)、夏季、年末年始 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |