
六甲山観光株式会社
こちらの旅は、神戸市の関係人口創出事業のため兵庫県内の方はお申し込みができません。
また(他の体験を含め)神戸での体験は一人一回までとさせていただきます。
就業場所となるのは、メインゲートからほど近い場所にある建物の2階にあるレストラン「アルペンローゼ」。池のほとりに面しているので、窓際の席からは美しい眺望を臨むこともできます。
そんなレストランでの主な業務内容は、カウンター内での簡単な調理補助を含む配膳作業をはじめ、ドリンクの準備やお皿洗い、売上・食材の管理、アルバイトの採用・教育、勤務シフトの管理など多岐に渡ります。
時には、季節ごとに提供するイベントメニューの企画や定番メニューの改善業務にも携わることができます。
とはいえ、レストランは食券制で、基本的にセルフサービスとなっているため、飲食店での勤務経験がない人でも比較的挑戦しやすい仕事と言えます。
現在、このレストランで働くサービススタッフの数は約10人。そのうち社員は2人で、それ以外はアルバイトという構成になっています。
アルバイトの年齢層は、下は高校生から上は60代と幅広く、慣れるまでは先輩社員やベテランアルバイトさんがフォローしてくれると、リーダーの田中優子さんは話します。
「皆さん面倒見がいいので、困ったことがあれば何でも聞きやすい環境だと思います。最初は慣れないことも多いと思いますが、できないところはなるべくカバーしますので、安心してください」。
おためし転職では、この「アルペンローゼ」でのサービススタッフとしてのお仕事を実際に体験していただきます。翌日には、六甲山観光が同様に運営を行い、求人募集を行っている観光施設「六甲ガーデンテラス」内にあるレストランのホールスタッフとしてのお仕事も体験いただきます。ご自身の適性や職場の雰囲気などを確認していただく良い機会になるはずです。
この施設は、4月~11月までを「六甲山アスレチックパークGREENIA」、12月~3月までを「六甲山スノーパーク」として運営しています。
この2つの時期で、客層もアスレチック目当てに訪れる若者中心の期間から、スキーヤーたちが世代を問わず訪れる冬季とで若干変化すると言いますが、共通しているのは皆レジャーを楽しみに来ているため、街中の飲食店などとは雰囲気が断然違うということ。
1年のなかでも、ゴールデンウィークや夏休みシーズンは繁忙期に当たりますが、忙しい日々をスタッフ一丸となり、協力し合って乗り越えたときにはやりがいを感じると田中さん。
また、社歴に関係なくアイデアを発信できる環境が整っており、初年度から活躍できる人も多いのだとか。正社員登用にも積極的で、年に1度、毎年4月にある社員登用試験ではこれまでほぼ100%の人が突破しています。
通勤についても、マイカーをはじめ、ケーブルカーなど公共交通機関を利用しての通勤はもちろんのこと、従業員用の送迎バスも無料で利用できます。バスは、阪神御影駅、JR六甲道駅、阪急六甲駅近辺から六甲山観光が運営する各施設までの間を、出退勤時間にあたる朝・夕に数本を運行。
年間休日は104日が基準と働きやすく、有給休暇の取得率も年々増加しています。ワークライフバランスの充実も、実感できることでしょう。
お客さんもスタッフも、気付けば笑顔になっている。そんな職場で、あなたの毎日をもっと輝かせてみませんか?
募集する職種 | 飲食店サービススタッフ |
---|---|
こんな人と働きたい | ・“六甲山の自然・眺望を活かして訪れる人に感動と喜びを!~六甲山に来てよかった。いい1日だった。~”というミッションに共感してくれる方 ・長時間の立ち仕事にも耐えられる、体力に自信のある方 |
応募後の流れ | 説明会へ参加後、おためし転職の参加日程を調整します。 |
応募資格 | 不問 |
給与 | 無給(宿泊費補助は支給あり) |
---|---|
おためし転職の内容 | (1日目) 9:00~ 六甲山観光(株)本社オフィス集合、オリエンテーション 10:00~ 車で「六甲山アスレチックパークGREENIA」へ移動し施設見学・仕事内容の説明 11:00~「六甲山アスレチックパークGREENIA」内のレストランにて、主に接客業務を体験 16:00または17:00 終了(帰りは送迎バスを利用) (2日目) 9:00~ 六甲山観光(株)本社オフィス集合、オリエンテーション 10:00~ 車で「六甲ガーデンテラス」へ移動し施設見学・仕事内容の説明 11:00~「六甲ガーデンテラス」内のカフェもしくはレストランにて、主に接客業務を体験 16:00~ 体験の振り返り(2日間の体験で、どのような感想を持たれたかなどの意見交換をします) 17:00 終了(帰りはケーブルカーを利用) |
おためし転職参加後は? | おためし転職 ➡ 求人へ本応募 ➡ 選考(面接・適性検査) |
おためし転職時の勤務地 |
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98 地図を表示 |
おためし転職期間 | 2日間 なお、こちらの体験につきましては 事前に神戸市(kobe-otameshiiju@office.city.kobe.lg.jp)から、 宿泊先や各種情報のご案内をさせていただきます。ご了承ください。 |
採用形態 | 契約社員 |
---|---|
基本給 | 16万6000円~20万円 |
手当 | 料飲手当 5000円 |
賞与 | 年間2.05ヶ月分(2021年度実績) |
試用期間 | 3ヶ月 |
任せたい仕事 | 六甲山アスレチックパークGREENIA内のレストランもしくは六甲ガーデンテラス内のカフェ・レストランにおけるサービス業務全般 ・ホール業務 ・アルバイトの採用・教育 ・季節ごとのイベントメニューの立案・企画 ・勤務シフトの管理 ・売上管理 ・食材管理など |
採用時の勤務地 |
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98 または 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 地図を表示 |
就業時間 | 9:10~17:40(冬季は延長あり)※六甲山アスレチックパークGREENIA内レストラン勤務の場合 |
時間外労働 | 基本的になし |
休日・その他制度 | 休日:週休2日制(お休みは月~金でシフト制) 休暇:入社6ヶ月後に法定通り付与(別途、慶弔休暇あり) 福利厚生:制服貸与、昇給年1回、昇格制度あり、賞与年2回、退職金あり(勤続3年以上)、従業員用送迎バスあり(阪急六甲・JR六甲道・阪神御影の各駅から運行)、車通勤可(マイカー通勤手当支給)、育児・介護休暇制度あり(実績あり)、研修制度あり(資格取得支援制度、通信教育補助制度、職階別研修など) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |