おためし転職について
「人生100年」と言われる時代。給料だけじゃなく、出世でもなく、本当にやりたいことを仕事にしようと職探しをすることも当たり前の時代に。
とはいえ、一度就職した後に転職となるとハードルがあるのもまた事実。どうやればやりたい仕事に出会えるのか分からないという声もよく聞きます。
仕事旅行はそういった方々に「新たな仕事との出会いの場」をご提供したい。まずはおためし転職として仕事を体験してみることで、自分を活かせる仕事なら転職への道が拓けます。本当に"やりたい“仕事との出会いは「おためし転職」から。

特徴

職業体験(おためし転職)から始める転職
職業体験(おためし転職)から始める転職
HPで伝えられる仕事の魅力はごく一部。一緒に働く仲間、職場の環境、仕事の醍醐味。百聞は一見に如かず。職業体験で仕事の「やりがい」を体感しよう。
社長の想いに直に触れる
社長の想いに直に触れる
おためし転職期間のどこかに社長や経営層との交流を設定。彼、彼女たちの描く未来とは、会社の在り方とは、仕事に対する想いを直接聞いてみよう。
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でも参加しやすいように、多くのおためし転職は1日のみ。それ以外でもおためし転職回数・日程は選択可。現職を離れる前に、小さな一歩を踏み出そう。

サービスの流れ

まずは会員登録。登録・おためし転職への参加は無料
参加するには会員登録が必要です。サイト上部の新規登録ページより必要情報をご記入、個人アカウントを作成の上、希望する職場にお申し込みをしてください。
書類審査→職場とのやり取りをへて体験日時決定
書類審査に通過すると、職場からレスポンスがあります。仕事旅行のマイページ内で先方とやり取りをしながら、スケジュールなどの詳細を調整してください。
おためし転職実施。期間や頻度は相談可能。
希望する職場でのおためし転職に参加します。参加日数はおためし転職先と交渉可能です。
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職について
募集職種:移住キャリアアドバイザー  株式会社 仕事旅行社  東京

人生の決断に立ち会える。「仕事のある暮らし」を応援する移住アドバイザーになりませんか

応募を終了しました。

企業情報

株式会社 仕事旅行社

漁師・芸者・パティシエ・花屋・・・。普段入ることのできない職場に潜入。仕事を「体感」する日帰りツアー。それが仕事旅行。仕事旅行に出かけて、仕事場の空気、飛び交う会話、楽しみや苦労、教室では得られないリアリティに触れる。新しい、休日の過ごし方を提案しています。
地図を表示

こんな人と一緒に働きたい

・地域での暮らしと仕事に興味がある
・相談者に寄り添った対応を、形にこだわらずできる

仕事内容

移住者にはキャリア相談も大切です

人生の選択肢として、地方への移住を検討する人が増えています。

かつては移住といえば、「定年後に悠々自適の生活を送りたい」リタイア層が主なイメージもありました。

しかし、いまは違います。20~30代で"UIJターン"に関心を持つ人が増えており、その傾向は今回のコロナ禍によってさらに顕著になっているようです。

とはいえ、いざ実際に移住するとなると一大決心。「地域に馴染めなかったらどうしよう?」「そもそも仕事が見つかるんだろうか?」といった不安はつきません。

そんなとき、心強い味方になってくれるのが移住アドバイザー。

移住を考えている人にヒアリングし、一人一人の気持ちをくみ取った上で地域とマッチングするだけでなく、必要な情報や行政の支援制度、職場を紹介するなど、親身になって移住希望者をバックアップします。

今回おためし転職で募集するのは、都道府県が設置する移住相談ブースで相談対応する「キャリアアドバイザー」です。対象の都道府県の移住を検討する方々へのキャリアチェンジをサポートします。

人と地域のつながりをつくり、新しい人生の一歩を踏み出そうとする人を応援したいと考えている方、ご自身も地域移住や職業体験に興味がある方にぴったりのおためし転職です。

※勤務場所は東京(有楽町)。地域での生活体験がない方でも応募できますが、キャリアコンサルタントの資格が必要です。

人生の決断に立ち会えるのが魅力

仕事旅行社が移住をサポートしている地域の一つが和歌山県です。

和歌山は紀伊山地を中心とした雄大な自然に温暖な気候、都市圏(大阪)への近さなどが魅力です。パンダのいるアドベンチャーワールドや熊野古道、白浜温泉など、人気の観光スポットも県内に多数。

そんな和歌山は移住支援制度が充実していることで知られ、仕事旅行社では「和歌山しごとくらし体験」という県内の魅力的な事業者のもとでの職業体験を企画、移住を検討されている方にご参加いただき、体験を通してその土地の働き方や地域の魅力を伝え、移住や定住に繋げてきました。

また、有楽町・交通会館内にある「わかやま定住サポートセンター」で、キャリアアドバイザーを務める内田靖之さん(仕事旅行社)はこう言います。

「人生の決断に立ち会えるのがアドバイザーの醍醐味だと思います。まずは現地に行ってみることをお勧めすることから始まり、先輩の移住者やサポート制度を紹介するなど、相談者とじっくりやり取りと重ねて、マッチングがうまくいったときの喜びは大きいですね」

「知らない土地での就職活動は大変…」と悩んでいる方に、個別にヒアリングした上で、就業までのサポートを行ったり、移住後の生活に実感を持ってもらうため、ゲストハウスや農家民宿に"お試し移住"する機会を提供するなど、移住希望者のニーズにきめ細やかにオーダーメイドで対応しているそうです。

そのミッションに当たる移住アドバイザーは、相談者の背中を押すという意味ではやりがいがあり、かつ責任重大な仕事です。相手の気持ちを汲み取るヒアリング力と的確なマッチング力が求められます。

今回のおためし転職では、その内田さんが相談者役となって、基本的なキャリア相談のロールプレイを体験していただきます(ZOOMで開催)。ヒアリングがメインの体験ですから、参加の時点では和歌山の情報に詳しくなくてオーケーです。

人とキャリアだけでなく、地域もつなぎたい。そんな意欲を持つキャリアコンサルタントの有資格者の方は、ぜひ参加してみてください。

応募を終了しました。

求人情報

募集する職種

移住キャリアアドバイザー

給与 ※時間あたり
※能力や経験によって変更があります。
任せたい仕事 1.窓口での移住&キャリア相談対応
2.オンラインでの移住&キャリア相談対応
3.求人企業の情報収集、相談者のスカウト配信、マッチング支援
4.その他、付随業務
こんな人と働きたい ・地域での暮らしと仕事に興味がある
・相談者に寄り添った対応を、形にこだわらずできる
応募資格 ・国家資格 キャリアコンサルタントをお持ちの方
・東京都での勤務(窓口対応)が可能な方
必須スキル 国家資格 キャリアコンサルタント
歓迎スキル ・関西地方の知識や繋がりをお持ちの方
・取材や文章制作スキルをお持ちの方
勤務日数/週 1日
就業時間 10時00分~18時00分
休日・その他制度 シフトによって対応をお願いします。
※週1~2の勤務を想定
採用までの流れ 書類選考→面談
場所 東京都千代田区有楽町
地図を表示
応募を終了しました。

メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。

メルマガも読む

LINE@はじめました!

友だち追加

Follow Me!


PAGE TOP