
安定を信じて、今の会社に入社した。
でも世の中のニュースを見ていると、もう多くの企業は従業員の面倒を一生見ることができないという。
オフィスで働く毎日は一見安定しているようだけど、これから先、私はこのままで大丈夫なのだろうか?
そんな悩みを抱えているなら、未経験からでも手に職をつけられる、ザイマックスジェペットの「サラリーマン職人」の道を考えてみませんか?
ザイマックスジェペットは、全国で不動産の運営・管理を受託するザイマックスグループの一員として、テナントの入退去に伴い継続的に発生する内装工事を専門に取り扱います。当社の整った労働環境の下、内装工事の職人として働くのが「サラリーマン職人」です。
建設業界の職人というと、何かと不安定なイメージがつきものかもしれません。
繁忙期と閑散期の差が激しく、仕事が無いときはその間の給料が発生せず、社会保険にすら加入していなかったり。また、一つの技術を極めていくので、幅広い職種を経験したくても思うようにならないことも。
今回の求人では、そんな心配はいりません。正社員として安定した給料と教育環境の中、一生モノの技術を身につけることができます。さらに内装工事に必要なさまざまな技術を幅広く経験するため、「習得しようとした技術に適性が無かった」という理由で、転職してゼロからやり直さなければならないというリスクもありません。
今の会社で働き続けることが不安で、新しい環境で手に職をつけたいと考えている方は必見です。
ザイマックスグループでは、従来は全ての工事を協力会社に任せていましたが、人手不足の深刻化を背景に自社グループで工事を完結できる体制を整えるべく、2015年から正社員の職人の募集を開始しました。さまざまなバックグラウンドの14人が在籍しており、現在に至るまでなんと一人も辞めていません。
内装工事は、クロス工、塗装工、軽鉄ボード工、床工というように、それぞれの作業をそれぞれの職人が行うのが一般的ですが、ザイマックスジェペットは複数の作業を満遍なくこなすことができる「多能工」を育成しています。
会社が想定している育成期間は、約3年間。新人を雇用して早々にパフォーマンスを出すことを求める建設業者もある一方で、ここでは様々な技術を習得しなくてはならない分、時間をかけて学び一人前を目指します。
先輩社員の皆さんは、どのように技術を学んでいるのでしょうか? 一期生の長門さんに伺いました。「まだ僕たちだけで現場を完結させることはできないので、外部の職人さんと一緒に仕事をしています。その職人さんたちに現場で教えてもらい、少しずつ技術を身につけています」
今回の募集は正社員なので、もちろん給料は固定です。昇給制度も作られ、最初に入社した一期生の6名は、2019年4月から給料がアップ。「サラリーマン職人」という名に遜色のない待遇です。
この条件を実現できるのは、グループから絶えることなく案件が発生するから。繁忙期はあるものの、同じくらいのレベルの仲間がシフト制で働いているため、業界のイメージとは異なり休みもきちんと取ることができます。
そして14名という仲間がいるのも大きな強みです。建設業の職人は親方に付いて回り、横の繋がりを作りにくいと言われていますが、ここでは同じサラリーマン職人のメンバーと働くことになります。お互い話しながら作業し、休憩も一緒に取ります。
「年齢は20代前半から30代後半まで幅広くて、自分は年上の方ですが、年齢の差はあまり気になりません。いろんな人がいて楽しいです」と話すのは三期生の小藤さん。ここに来る前は葬儀屋さんで働いていたそうです。
他の社員の方も、元ウェイター、元漁師、元人事、元営業など様々なバックグラウンドを持つ人の集まり。ほとんどの方が未経験でスタートし、多能工としてのキャリアを歩み始めています。
募集する職種 | 多能工職人 |
---|---|
こんな人と働きたい | ・新しい環境で働きたい方 ・手に職をつけたい方 ・安定した会社で落ち着いて成長したい方 |
必須スキル | 【要】普通自動車免許(AT限定可) |
歓迎スキル | 経験不問 |
応募後の流れ | 面接と適性検査を受けて頂いた後に、おためし転職の日程を調整します。 |
給与 | 日当1万円 ※交通費全額支給 |
---|---|
おためし転職の内容 | 社員と一緒に実際の施工を行なって頂きます。 制服や工具は弊社で用意します。 |
おためし転職参加後は? | 入社を希望する場合は、面接に進んで頂きます。 |
おためし転職時の勤務地 |
関東(原則都内。埼玉南部か神奈川県の可能性もあり) 地図を表示 |
おためし転職期間 | 1~7日 ※応募者のご都合に合わせて調整します。連続で7日間、2日程に分割、1日だけという形も、全て対応可能です。 |
採用形態 | 正社員 |
---|---|
基本給 | 月給210,000円〜 <モデル年収> 入社1年目:3,800,000円 入社4年目:5,500,000円 ※残業10時間/月行なった場合 |
手当 | 精勤手当:1,000円/日(月23000円程度) 現場手当:30,000円/月 通勤手当:全額支給 資格手当:有り 残業手当:有り |
賞与 | 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) |
試用期間 | 4ヶ月 |
任せたい仕事 | 首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある物件(商業施設、オフィス物件、店舗等)にて、入居退去に伴う内装工 事(床・壁・天井)をお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・解体時の作業 ・天井、壁、床の仕上施工(ボード・クロス・タイルカーペット貼り、塗装 等) |
採用時の勤務地 |
東京都 ※埼玉県、神奈川県の現場もあり 地図を表示 |
就業時間 | 8:00〜17:45(実働7.75h) ※現場によって、直行・直帰の可能性あり。基本的には本社に集合してから現場へ向かいます。 |
時間外労働 | あり ※時間外手当支給 |
休日・その他制度 | 休日:8~10日/月(月ごとの変動シフト制) 有給休暇、慶弔休暇あり |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |