
正栄工業株式会社
正栄工業株式会社は、金属プレス加工を行う会社です。
金属プレス加工と聴いてピンと来ない方も多いと思いますが、たとえば自動車やカメラ、プリンタ、時計など、私たちの身の回りにあるモノのほとんどに、この金属プレス加工部品が使われています。
今回のおためし転職では、金属プレス加工の生産拠点と顧客とを結び、プロジェクトを推し進める営業職を募集しています。
同社は中国とメキシコに工場を保有しており、顧客も海外の企業が多いため、国をまたいだ調整業務を行います。
海外との折衝経験をお持ちの方には、打ってつけのお仕事と言えるでしょう。
顧客と工場との間に立ってプロジェクトを進める正栄工業の営業職は、いわば司令塔的存在。
どんな業界・業種でも、営業職にはバランス感覚が求められるものですが、正栄工業の営業職は少し事情が異なります。
彼らが相対するのは、職人や外国人など、私たちが普段当たり前と思っているビジネス思考がストレートに通用しない人たちばかりです。
損得勘定やロジックだけでは動かない彼らを動かすのに必要なのは、ある種の“人たらし力”なのかもしれません。テキトーに見えて、実は人の心の機微に敏感。相手が何を求めているのかを見抜き、きちんと行動に移せる。そしていつの間にか相手の懐に入っている。あなたの周りにも、そんな”人たらし力”を兼ね備えた人がいるのではないでしょうか。
実際に正栄工業の職人さんの中には、”この営業さんが一生懸命やっているなら、俺も頑張っちゃおうかな!”なんていう方もいるといいます。また、たとえば中国では白酒というお酒を一緒に飲んで仲良くなるという習慣があり、飲食を共にすることで信頼関係を築くこともあるそうです。
あなたのパーソナリティを存分に活かすことで、人々を結びつけ、私たちの生活に欠かせないモノを作り出していく。この仕事を通して、海を越えてあなたを頼りにしてくれる人たちと出会える日が来るかもしれません。
金属プレス加工には、多くの工程が存在します。試作から金型の設計、量産、二次加工などがあり、それぞれの工程を別々の会社が手がけることが多いといいます。しかし、正栄工業は中国・メキシコなどの海外生産拠点を駆使しながら、自社で一貫して工程を管理することができ、それが同社の強みになっています。そしてその中心にいるのが、今回募集している営業職です。
ワンストップ対応を行うということは、裏を返せば正栄工業が社内外で調整交渉すべきプレイヤーが非常に多いということ。自社の本社と工場、海外の顧客と自社の海外拠点など、さまざまな場面で仲介役としての立ち回りが必要とされます。ときには、顧客社内の調整を取り持つこともあるそうです。顧客の日本拠点と海外拠点との間でコミュニケーションが上手く行かずに、プロジェクトが立ち往生してしまうこともあるといいます。そんなときこそ、ロジカルなアタマと同時に、相手の真意を見抜いて寄り添うような”人たらし力”が要求されます。
こんなふうに聞くと、すこし荷が重いように感じるかもしれませんが、実務では決して一人きりで動くことはありません。常に社内外のメンバーと連絡を取り合い、丁寧にプロジェクトを進めていくのが基本です。さまざまな関係者の協力を取り付けながら、チームでプロジェクトを動かしていく面白さがそこにあります。
今回のおためし転職は、トータルで2日間実施します。1日目は川崎の本社で正栄工業についてオリエンテーションを受けつつ、新規営業先候補のディスカッションなどを行います。2日目は福島・いわきの工場を見学。金属プレス加工品の製造工程を体感してもらうことで、モノづくりや職人に対する理解を深めていきます。
冒頭から海外との折衝の多さを強調していますが、社内に通訳の方がいらっしゃるため、ネイティブレベルの語学力は必須ではありません。入社後の一つのキャリアパスとして、本人の希望を加味しつつ、中国・メキシコへ赴任して働くという選択肢もあるそうです。
正栄工業が作る金属プレス加工部品が世に出るまでに、
たとえば自動車関連部品の場合では、平均して2年程度の期間がかかるといいます。
長い時間をかけ、多様なプレイヤーと共に一つの目標に向かって歩んでいく。
一筋縄ではいかないからこそ、そこで得られる達成感は計り知れないものになることでしょう。
募集する職種 | 営業職 |
---|---|
こんな人と働きたい | 相手の立場を理解してコミュニケーションを進められる方。 前向き・建設的意見の持ち主。モノづくりに興味がある方。 |
必須スキル | 基本的PCスキル、円滑なコミュニケーションが出来る事 |
歓迎スキル | コミュニケーションスキル。 語学力。 |
応募後の流れ | おためし転職 → 応募 → 書類選考 → 面接(1回) → 採用 |
応募資格 | 3年以上の就業経験(営業職に限りません)。普通免許。 |
給与 | 無し |
---|---|
おためし転職の内容 | ◯1日目: ・会社説明: 正栄工業という会社についての説明 ・営業職説明: 営業職の業務内容説明、期待する事項について説明 ・ポテンシャルの有る営業先についてのピックアップ作業と営業方法について考えてみる ・本人の希望するキャリアについて話し合う ◯2日目: ・工場(福島県いわき市)訪問 ・工場見学。先ずはどの様な工場・製造工程で物が作られているのか体感頂く ・各工程のプロセス説明 ・2日間を通じた感想につき、意見交換 |
おためし転職参加後は? | 関連部門で話し合い、正社員としての採用を検討 |
おためし転職時の勤務地 |
神奈川県川崎市 地図を表示 |
おためし転職期間 | 2日間実施予定 |
採用形態 | 正社員 |
---|---|
基本給 | 240,000円〜350,000円 |
手当 | 通勤手当:〜50,000円上限 営業手当:35,000円〜50,000円 住宅手当:4,000円〜5,000円 |
賞与 | 年2回 |
試用期間 | 3ヶ月 |
任せたい仕事 | 日本・中国・メキシコ3か国の製造拠点、及び 顧客との懸け橋となる事。海外拠点も含めて、顧客の開発拠点は日本にある事から、日本での情報取りと各拠点への共有、顧客とのコミュニケーション・調整。 |
採用時の勤務地 |
神奈川県川崎市 地図を表示 |
就業時間 | 8:00 ~ 16:45 |
時間外労働 | 業務状況により残業 (ある場合は1時間~2時間程度) |
休日・その他制度 | 土日休日、但し、5回/年 程度土曜出勤あり。 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |