このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》
すまうら水産有限責任事業組合
1960年代から始まった須磨浦での海苔養殖事業を次世代に引き継ぐため2014年7月に設立。海苔養殖事業のほか、漁業、海産物の販売、海辺のレジャーなど様々な事業を展開。海苔養殖は種付け、海苔網の設置、収穫、加工までを行う。時間 | 行程 | 体験内容 |
13:00 | 集合 | |
13:10 | オリエンテーション | 1)自己紹介(参加理由、この旅を通して持ち帰りたいこと) 2)すまうら水産の仕事・概要説明 ・海苔について 生育サイクルから加工、品質の良し悪しまで ・事業組合化の経緯 ・体験内容についての説明 |
15:00 | 工場と直売所の見学 | のりの試食など |
16:00 | 海苔養殖業のお話 | 海苔の養殖場見学 |
17:00 | 終了 | 翌日の予定確認など |
時間 | 行程 | 体験内容 |
10:00 | 仕事のお手伝い | 加工工場のお手伝い |
12:00 | 休憩 | |
14:00 | 海上作業、もしくは加工場お手伝い | 出荷の準備など天気、時期によって変更 |
17:00 | 終了 | 翌日の予定確認など |
時間 | 行程 | 体験内容 |
9:30 | 海上作業、もしくは加工場お手伝い | |
12:00 | 休憩 | |
13:00 | ワーク | 須磨の海苔と海苔事業の魅力をまとめ 冬季に海苔の魅力を知ってもらう機会創出アイデア |
14:15 | まとめ | アイデアや魅力に思った点を参加者からプレゼン ホストからフィードバック・意見交換 |
15:00 | 終了 | 翌日の予定確認など |
●予約について:
「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。●キャンセルポリシーについて:
予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。●日程変更について
大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。●最小催行人数について:
「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。●個人情報の取り扱いについて:
予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。●旅先との約束について:
旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。●予約時について:
旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。●保険について:
旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。●食費・交通費等について:
旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。