日程フリー旅行
月、火、金、土、日曜日開催予定

関西の奥座敷、有馬温泉の老舗高級旅館でおもてなしの極意を学ぶ
- 高級温泉旅館の客室係になる旅 -

この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

旅で得られること

しなやかに発想し、価値を生み出すチカラ

学びのロードマップ

  1. 質の高いおもてなしの裏側を知る
  2. 顧客対応で注目するポイントを聞く
  3. 宿泊者とサービス提供者のより良い関係性を学ぶ

旅のホストと仕事ガイド

中の坊 瑞苑

神戸市北区にある有馬温泉で明治元年に中の坊旅館として創業した歴史ある高級温泉旅館。13歳未満が入館できない大人の宿で、細やかなおもてなしが好評。有馬グランドホテルは姉妹館。
中の坊 瑞苑
4月以降の体験は受け付けておりません。3月末までの日程を選択ください。


こちらの旅は、神戸市の関係人口創出事業のため兵庫県内の方はお申し込みができません。
また(他の体験を含め)神戸での体験は一人一回まで、かつ女性限定の体験とさせていただきます。


滞在費補助あります(体験中の2泊分まで)。:
1泊あたり3,000円(近畿※在住者)、または5,000円(近畿外在住者)補助
但し条件有(参加前後にそれぞれ当体験についてSNS発信、神戸市内宿泊する方に限る)
※近畿:大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県
宿泊先はご自身で手配をお願いいたします。宿泊時に必ず領収書をもらってください。
滞在費補助の詳細はこちら


こちらの体験先では、宿泊(独身寮)が可能です。
現地の雰囲気を知っていただくためにも現地宿泊(独身寮・税込5000円/泊)をオススメします。


広々としたロビーは、心地よい緊張感に満ちています。庭へと続く池があり、美しい鯉たちが悠々と泳ぐ姿も。

市街地、三宮からは約30分。神戸市の内陸部、北区にある有馬温泉はその記録を飛鳥時代に遡り、豊臣秀吉も愛した関西の奥座敷として知られる温泉地です。

現存する宿の中でも老舗に数えられ、細やかな接客に定評がある温泉旅館、中の坊 瑞苑がこの仕事旅行の旅先です。

宿の歴史は江戸時代から始まり、明治元(1868)年に中の坊旅館として創業。150年の歴史では、モナコ王妃となった女優のグレース・ケリーも宿泊。また将棋のタイトル戦のひとつ、王位戦の会場となるなど格式ある宿です。

歴史ある旅館ですが総支配人の梶木康弘さんは「お客様に、よりくつろいでいただくというところは変わらないのですが、そのための手段は時代に合わせて変わっています」と話します。

かつては団体のお客様も多かったですが、何度かの館内リニューアルを経て、現在は少人数の家族やカップルがメインとなっています。

またチェックインからチェックアウトまでの時間が最大23時間、13歳未満の入館はできないという大人がゆっくりくつろぎたいというニーズに応えています。
続きを見る

接客係の補助から知るおもてなしの裏側

中の坊 瑞苑での仕事旅行では、高級な温泉旅館によるおもてなしが生まれる現場を垣間見ることができます。具体的には各部屋を担当する接客係のお手伝いが主な体験です。

クチコミサイトでは、スタッフのおもてなしが素晴らしいと称賛のコメントがいくつも目に付く中の坊 瑞苑。建物や内装が美しく立派なのはもちろんですが、働く人たちの細やかな配慮が満足感を高めていることがうかがい知れます。

客室係の1日は、担当する宿泊客に合わせたスケジュールです。出勤は16時半ごろ。17時半から順次始まる夕食出しを行い、お部屋によっては布団敷きも行って、21時から22時ごろ退勤。翌朝は早ければ6時半に宿に戻り、朝食出し。その後、宿泊客のお見送りをし、片付けなどの後に正午ごろに退勤します。

2泊3日となる仕事旅行では2日目の終日と3日目の午前に客室係のサポートを体験。ただし、お客様の前に直接出ることはないので、緊張し過ぎなくても大丈夫です。

初日はオリエテーションを行い、2日目は、9時からスタート。朝食が終わった後のお見送りから客室係について、その後の片付けなどを手伝います。12時から16時半まで、早朝から働くスタッフさんは仮眠をとることも多いそう。仕事旅行の体験者は、すぐそばに有馬温泉を代表する立ち寄り湯である金の湯のほか、特色ある飲食店やショップがあるので、歩いてみると有馬温泉の情緒も感じられます。

夕方16時半から夕食出しの準備と片付けのお手伝いを経験します。3日目も9時から12時まで客室係のサポート。その後振り返りを行います。

1泊に2食付きという和風旅館のおもてなしスタイルを経験するため、体験の時間は長くなります。さまざまな作業や対応の中からおもてなしを学びたい人には、貴重な機会となりそうです。

マニュアルより大切なのは宿泊客を観察すること

中の坊 瑞苑では、長年の実績で積み上げられた接客マニュアルが準備されています。もちろん先輩接客係の様子から学ぶこともあります。しかし、客室係の仕事はそれだけでは対応しきれるものではありません。なぜなら宿泊客の目的やその時の気分もそれぞれだからです。

「例えば左利きのお客様は、自分は左利きですとわざわざ申告しませんよね。でも、食事の一品目を出せば、その方が左利きだとわかります。そうするとその後から、左手で使いやすい用に箸やグラスなどを置くようにしています」

つまり、担当する宿泊客をよく観察して、快適に過ごしてもらうためのおもてなしを自分で組み立てる機転が中の坊 瑞苑でのおもてなしに欠かせないポイントです。

そのため、客室係に向けられた何気ないひとことや宿泊客同士の会話から、どんなサービスが求められているかを探っていきます。中には宿泊客自身も気づいていないような潜在的な要望に応えて喜ばれることもあるのだとか。そのヒントはどんなところから探し出しているのか。それは客室係スタッフさんそれぞれに秘訣があるのかも知れません。

梶木さんはいいます。「客室係を見ていると、みんな本当にすごい。もう僕なんか絶対に敵いません」。

何か失敗があったとき、どのようにリカバリーを行うかも担当者の能力の見せ所です。もちろん宿としても、何かあればフロントや調理場へのタイムリーな情報共有を行うことがスタッフ全員の共通認識になっています。

日々の疲れを癒すのはもちろん、お祝いや記念日の利用も多い中の坊 瑞苑。人はどのような気遣いに心を打たれ、再び訪れて同じ経験をしたいと感じるのか。人気ある温泉地、有馬温泉の一端をもてなす側から見ることができる仕事旅行です。

体験スケジュール及び内容


1日目行程体験内容
13:00集合
13:10オリエンテーション1)自己紹介(参加目的など)
2)中の坊瑞苑 概要説明。歴史・ポリシーなどのほか体験する仕事の説明
15:00終了翌日の予定の確認など
2日目行程体験内容
9:00客室係お手伝い宿泊客お見送り後、片付けや清掃など
12:00休憩
16:30客室係お手伝い夕食出しの準備
17:30客室係お手伝い夕食出し開始。その後片付け
22:00終了
3日目行程体験内容
9:00客室係お手伝い宿泊客お見送り後、片付けや清掃など
12:00休憩
13:00体験者のまとめまとめて、5分から10分で話す準備
14:30まとめとフィードバックホストにまとめを聞いてもらい
フィードバックや意見をもらう。
15:00終了

*当日の状況によりスケジュールは前後いたします。ご了承下さい。
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP