日程固定旅行
日程調整中

決して「ゆるく」ない、ご当地キャラプロデュースの内幕と本音を知る
- ご当地キャラプロデューサーになる旅 -

予約できません
興味がある
開催希望日リクエスト
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

旅で得られること

人の声に耳を傾け、人間関係を癒すチカラ

学びのロードマップ

  1. 商店街のご当地キャラになる
  2. プロデューサーがキャラの”愛され術”を伝授。
  3. なぜ人はキャラに癒されるのか?を体感

旅のホストと仕事ガイド

犬山デザイン

自衛官→ディズニーキャスト→ライター→ご当地キャラプロデューサーと、異色の経歴を持つ犬山さんが運営するデザイン会社。ご当地キャラクターのデザインから制作、キャラクターを活用した町おこしまで幅広く手がけます。
犬山さん自身は、戸越銀座商店街の戸越銀次郎、大崎の大崎一番太郎ほか多数のキャラクターをプロデュースする傍ら、ライターとしての経験を生かし、『ゆるキャラ論』を執筆。キャラクター業界で名をはせる、今注目のプロデューサーです。

犬山デザイン
大好きなご当地キャラになりきり!?着ぐるみ視点で街を眺める一日

“ゆるキャラ”と呼ばれるご当地キャラたちには、どんな人も笑顔にしてしまう不思議な魅力があります。イベントで着ぐるみを見かけると、つい握手をしたり触ったり、一緒に写真を撮りたくなったりしますよね。最近では、全国区で人気のご当地キャラも多いので、自分の“お気に入り”を持っている人もいるかもしれません。

この旅では、自分自身がご当地キャラになれる=キャラアクターとして着ぐるみに入る、ちょっと変わった体験ができます。「ご当地キャラ大好き!」な人も、「仕事でキャラクター開発を考えている」という人も、アクターとしてキャラクターになりきる経験をしてみると、今までとは違ったご当地キャラの魅力に気づくはず。

みんなに愛されるキャラクターとしての振る舞い方から、ご当地キャラ開発の裏側まで。“カワイイ”だけだったキャラクターがグッと身近に感じられる休日、いかがですか?
続きを見る

キャラアクターの心得を学ぶ

名プロデューサーが教える門外不出のパフォーマンステク

着ぐるみを見たことはあっても、キャラアクターとしては全員が初心者。でも、何も心配はありません。数々の人気ご当地キャラを生み出してきた名プロデューサー・犬山さんから直接演技指導が受けられるから、誰でもキャラに必要な動きが体得できるのです。

たとえば、見た人に「かわいい!」と言わせるためには、手足の関節を曲げたポージングを続けることが大切。こうすると、表情が生き生きとして見えるので、愛着がわくのです。逆に、手足をピンと伸ばした状態でいると、表情が変わらない着ぐるみの設計上、“巨大なぬいぐるみ”感が強調されてしまいます。

そのせいで、ちょっと怖い印象を与えてしまうのだとか。言われてみれば着ぐるみって、手を振ったり、両手を胸の前で組んだり、片足を上げたりする“手足の関節を曲げた動き”が多いですよね。これってもしかして、かわいい女子の動きにも通じるところがあるのかも!? 女子にとっては、モテテクを身につけるチャンスになるかもしれませんよ。

ミケちゃんとして戸越銀座デビュー

商店街の注目の的に!着ぐるみ目線の非日常体験

ひととおりキャラアクターの動きを学んだら、いよいよ実践! 戸越銀座商店街を練り歩き、キャラアクターとして学んだ“愛され術”をいかんなく発揮してもらいます。

今回みなさんが入る着ぐるみは、戸越銀座商店街のマスコットキャラクター「ギンちゃん」のお友達である「ミケちゃん」。人気キャラなので、街へ出るといろいろな人から声をかけられますが、他のご当地キャラも同行してくれるから安心。握手をしたり、手を振ったり、子どもの頭をなでてみたり。いつの間にかミケちゃんになりきっている自分に気づくはずです。

ドキドキの緊張状態から始まって、気持ちが良くなるころには着ぐるみタイム終了。一度大勢の人から注目を集める喜びを知ると、着ぐるみを脱ぐのが寂しくなってしまう人も多いとか。「えーっ、もうおしまい!?」と感じるくらい、充実した時間をお約束します。

着ぐるみのパワーを体感する

キャラアクターになってわかるご当地キャラの宣伝効果

街や商店街にマスコットキャラがいるメリットは無限大! 着ぐるみの魅力でイベントを盛り上げることができますし、それにより遠方からの集客も期待できます。人気が高まれば、グッズ販売の収益というおまけもついてくるでしょう。ミケちゃんになることで、着ぐるみの宣伝効果を肌で感じることができます。

とはいえ、キャラクターを作れば勝手に人気が出るわけではありません。世の中には、誰にも知られないままお蔵入りするキャラクターもゴマンといるのです。戸越銀座商店街を例にとると、ギンちゃんのデザイン入り包装紙をお店で使ったり、軒先にのぼりを立てたり、店頭でグッズを販売したり……キャラクターの存在をコミュニティに浸透させるために、さまざまな工夫をしています。

もちろん、「愛されるキャラクターを作る!」という商店街の結束は欠かせません。それはまさに、アイドルのプロデュースと同じ地道な作業です。これまで数々のキャラクターを生み、人気者に育て上げてきた犬山さんの体験談は、キャラ開発の裏側をのぞき見できる貴重な機会。他ではなかなか聞けない“ぶっちゃけ話”にもご期待あれ。

体験内容、スケジュール

時間行程体験内容
13:00 戸越銀座商店街 ギャラリーカメイ 集合
13:05オリエンテーション1)DVD上映
2)自己紹介
3)体験の流れ説明
13:30着ぐるみプロデューサー紹介1)犬山さんの経歴紹介
2)犬山さんの仕事紹介
3)ご当地キャラに期待すること
14:30休憩
14:40アクターレッスン1)アクター&アテンドのポイント説明
2)アクター&アテンドのレッスン
15:10商店街で実践1)ご当地キャラ登場
2)着替え
3)アクター&アテンド体験
4)着替え
16:10旅のまとめ1)参加してみての感想発表
2)ご当地キャラと記念撮影
16:30仕事旅行終了!
※当日の状況によりスケジュールは前後いたします。ご了承下さい。
※着ぐるみ体験は汗をかきますので、必要に応じて着替えやタオルをご持参ください。

開催概要

定員: 10名 (最少催行人数: 3名以上)

最少催行人数について

時間: 13:00〜16:30 3時間30分
第3土曜日の開催

締切: 催行日2日前締切

場所: 戸越銀座商店街(ギャラリーカメイ)
〒142-0041 東京都品川区豊町1-4-16 カメイビル
※東急池上線「戸越銀座」より徒歩4分
※都営浅草線「戸越」より徒歩3分
※JR山手線「大崎」より徒歩15分

地図を表示
予約できません
興味がある
開催希望日リクエスト
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

友達にシェアしよう!

体験者の声


女性 あや

非日常体験!
いつも見て触れて楽しませてくれる「着ぐるみ」。いつか着てみたい!という思いがあって今回参加してみました。 実際に着てみると、頭は重いし視界は狭いし動きづらい。でも街へ出て地域のみなさんと触れ合うと、とても楽しくて、着ぐるみの中でこちらも笑顔でした!犬山先生もとてもフランクに何でも聞ける感じで、キャラの役割とか運営についても知れました。 日常では絶対にできない貴重な体験、ありがとうごさいました!

男性 ばりょ

楽しかったです!
ゆるキャラの定義や知られざる裏事情などを犬山さんから教わり大変勉強になりました。また、着ぐるみに着替えて銀次郎と一緒に商店街に出てグリーティングをした際、「中の人は大変だけど楽しい!」と実感することができました。また機会があれば、もう一度体験したいです!ありがとうございました!

女性 しずく

魅惑の非日常体験
いつもは見ている側のゆるキャラさんたちの裏側や内部を知ることができて、とても魅力的でした。 やはり、見ているのと実際にやるのでは大違い!また、ツアー参加者の方々は職種も年齢も全然違う方たち、そんな方々との出会いや交流もとても刺激になりました。 全体を通して楽しかったです。もっといろいろなお話やアドバイスも聴きたいと思いました。有難うございました。

女性 ごまちゃん

笑顔の魅力もその深さも学んだゆるキャラ
単純に”人を笑顔にするゆるキャラの中に入ってみたい”という動機で申込み。子供だけでなく、大人も笑顔にしてしまう魅力を実感。着て歩けばよいかと思っていたら、狭い視界なので一人では歩けず周囲に気付けず。周囲にいるアテンドの人に”階段あるよ””お子さん来るよ”とのフォローが必要。フォローの仕方で着ぐるみの中の私も笑顔に。どんな仕事も一人ではできないんだなということも学んだ時間でした。ありがとうございました。

女性 AN

有難う御座いました!
先日は大変お世話になり有難う御座いました。 社内報の取材という名目では御座いましたが、 着ぐるみ体験も、他の参加者の皆さんとの交流も 心から楽しむことができました。 地域活性化の一環でのキャラクター活用の苦労や 実状を伺うことができ、非常に勉強になりました。 当社は現在、所謂お堅い会社から生まれ変わろうとしている 過渡期にあり、キャラクターはこの変化の後押しに 一役買ってくれるのでは?と感じています。 今回改めてイメージを持つことができたのは大きな収穫です。またお力添え頂く機会があるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 手作り感満載のPDF社内報でお恥ずかしいのですが、記事ができ次第またご連絡させて頂きます。
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP