アンケートサイト「ボイスノート」等のインターネットリサーチを手掛ける株式会社クリエイティブジャパンが、今年のゴールデンウィークの予定についてアンケートを実施しました。
あいだの平日を含めれば最大10連休も可能になる今年のゴールデンウィーク。
しかし実際のところ、そんなに長い休みをとれる人はどのくらいいるのでしょう? 有職者868名の回答から、働く社会人のリアルなゴールデンウィーク事情が明らかになっています。
うわっ…私の休み、短かすぎ…?
4月29日(金)昭和の日から5月8日(日)まで、平日を2日はさめば10日間の連休という人は全体の6.3%という結果になりました。
では実際、どの日に休んでいるのでしょう? 連休前後を加えた4月28日(木)から5月10日(火)までの期間中で「GWの休みはいつ?」という問いの回答はこちら。
(画像:「2016年のGW、休みはいつ?[複数回答可]」資料JPより)
最も多かったのは5月4日(水)みどりの日の65%となっています。次いでその前日、3日(火)に64.7%、翌日5日(木)に63.2%という結果に。
今週末(4月30日、5月1日)より平均して10%程度高いことが分かります。さらに来週末(5月7日、8日)は30%台となり、「祝日は休みだが、土日は仕事」という人が多いように見えます。
ちなみに、この13日間のうち「1日しか休みがない」と回答した人が19.8%に及んだそう。
世間一般の人々の休みを、飲食やレジャー業など2割の働く人々が支えているということでしょうか?
GWは明後日から!予定が決まっている人の3割が「仕事」
「ゴールデンウィークの予定、決まっていますか?」という問いでは、次のような結果になりました。
(画像:「ゴールデンウィークの予定、決まっていますか?」(資料JPより)
アンケートが実施された先週(4月16日~20日)の段階では、予定が「まったく決まっていない」と回答した人が44.6%で最多という結果になっています。反対に「すべて決まっている」人は最も少ない7.9%。
「いろいろと出かけるのかなあ」なんて思えますが、どんな予定があるのかを聞いたところ約3割が「仕事」という回答だったそうです…。
いっぽう、約半数を占めた「まったく決まっていない」という387人に対して「決まっていなくても予定していること」を尋ねると、「特別外出するつもりはない」が最多の44.4%にのぼりました。
理由として「どこに行っても混雑しているから」が最も多い回答になったようです。
出典:
GWに関するアンケート~予定が決まっている人の3割は「仕事」~【資料JP】
メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。
メルマガも読む
LINE@はじめました!